ちっちゃいころからデカかった

足の話。



先日書いたように、足の大きさと身長は相関がある。




中学入学のころは背の順に並ぶと真ん中らへんだったけど、そのころから足はデカかった。




当時の身長の伸び方はこんな感じ。


中学1年 : 149cm
中学2年 : 156cm (+7cm)
中学3年 : 165cm (+9cm)
高校1年 : 172cm (+7cm)
高校2年 : 178cm (+6cm)
高校3年 : 180cm (+2cm)
大学1年 : 182cm (+2cm)
・・・
就職時  : 185cm


いやぁ、よく育ったもんです。我ながら感心。


でもって、足のサイズは中学2年で既に27cm。


中2のときの身長156cmに対して17.3%、中3のときの身長165cmに対して16.4%。



この前書いた『15%の法則』を大きく超えてますねぇ ^^;




ま、あの法則は成人対象ということで。




身長よりも足の方が先行して成長するってことね。




まず土台(足)が大きくなって、高い建物(身長)が作られるみたいなもんですかね。





高校入学のころには27.5〜28までデカくなり、このころから靴を買うのが大変になりました。



スニーカーなら28くらいでもあるんだけど、革靴買うのはホント大変。



27までは結構あるんだけど、それ以上はナカナカ見つからず、チョイと小さめのを無理して履いたりね。




靴屋に行っても好きなのを選ぶことはできず、


「これか、これか、これ。黒でもこげ茶でも茶でもいいから、27.5があれば出して」


みたいな頼み方してました。



大学入ってからは、逆に足が大きいおかげで生協のバーゲンで得しましたね。



25-26の売れ筋は普通に売れちゃうんだけど、23-24のちっちゃいサイズとか、27超のデカいサイズは、バーゲンのときに安売りされるんで、お買い得品をゲットしてました。



こんな感じで、足がデカいおかげで靴を買うのに苦労したり得したり。




続きはまた後日。






さて、練習の方は・・・


水曜のウェイト&ランでダメージが残り、木曜はリカバリースイム1000のみ。


金曜は仕事で疲れてオフ。



今週、あんまり泳げてないなぁ。



4月の短水路松山で400Fr出るし、しっかり泳いでおかなきゃってことで、今日はガッツリ持久系やってきました〜♪




◆持久力強化

距離×本数×セット サークル、セットレスト 内容
W-up 400 StA, FN, Fist, Ba, Br, Fr, SA-Fly, Fr
Swim 200 x 12
1-3 @3'40 FRIM : 3'10-05
4-6 @3'30 IM : 3'03-01
7-9 @3'20 Fr-Ba : 3'03-01
10-12 @3'10 Fr : 2'50
Easy 200
Pull 100 x 8 @1'30 Fr w/PB&LP : 1'21-23
Kick 100 x 8 @1'50 Ba w/Fin : 1'42-34
Sprint 25 x 8 @1'00 Odd:Kick, Even:Swim IM-O
C-down 400

今日の泳距離:  5200m
今月の泳距離:  6800m

メニュー用語 100828.xls 直


水着はNux1枚。

アップの後すぐに、持久力メニュー200×12本。

種目を色々変えて、身体の特定部位に負担がかからないように。


後半は道具コースへ移動。

キックは水曜にやったRunの影響が残っていて、脚が重いこと重いこと。

でも本数がいくと、段々動くようになってきて後半はまぁまぁ。

最後は25ダッシュで身体に刺激を注入。